Makeblock製品対応のBluetooth4.0インターフェースコンバータ
Makeblock Bluetoothドングル
%5B%7B%22brand%22%3A%22%22%2C%22category%22%3A%22%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%5C%2F%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%5C%2F%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%22%2C%22id%22%3A%226928819507630%22%2C%22list%22%3A%22parts_variationlistparts_ascx%22%2C%22name%22%3A%22Makeblock%20Bluetooth%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%22%2C%22position%22%3A1%2C%22price%22%3A0%2C%22variant%22%3A%22-%22%7D%5D
製品特長
Makeblock Bluetooth ドングルは、主に近距離無線データ伝送用に設計されたBluetooth デバイス用の BT 4.0(低消費電力)インターフェースコンバータです。
ドングルをPCのUSB ポートに差し込むことで、Bluetooth モジュールを内蔵する全ての Makeblock製品と無線接続することができます。
サポートする製品
Codey Rocky、mBot、mbot Ranger、Neuron 等(Bluetooth モジュールを内蔵する全ての Makeblock 製品)
対応するソフトウェア
mblock 3、mblock 5
特徴
・Makeblock Bluetoothドングルを使うことで、Bluetooth モジュールを内蔵する全てのMakeblock製品と無線接続することができます。
・PCのUSB ポートに差し込むだけですぐ使用できます。
・一度Bluetooth接続した製品を記憶するので、学校や塾など、複数台を同時に使用する場合に、混線しにくい仕様となっています。
▼スマホ・タブレット向けアプリ「Makeblock」
▼タブレット専用アプリ「mBlockly」は、
コチラ
※ mBlocklyは、iOSのみ対応
製品仕様・お問い合わせ先
型番 | P5010002 |
JANコード | 6928819507630 |
伝送距離 | 15m(Bluetooth デバイスの標準距離) |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
受信感度 | -90dBm |
電源 | 5V |
ホストインターフェース | USB 2.0 |
動作周波数帯域 | 2.4GHz-2.48GHz 無免許 ISM バンド |
サポートするOS | Windows、MacOS、ChromeOS、Linux |
製造元 | Makeblock |
お問い合わせ先 | ▼購入前・購入後のお問い合わせ お問い合わせフォーム https://robotsupportcenter.jp/top/questionnaire.aspx?id=Makeblock 電話:0120-382-273 (フリーダイヤル) ▼営業時間 10:00~18:00 ※年末年始、特定休業日等を除く |
Bluetooth ドングルが想定される使用場面と特徴 一度に1台の製品を使用する場合 | Bluetooth ドングル: 1番近くの製品を認識しペアリングする。接続を切断した後も、最後にペアリングした製品を検索し、自動的にペアリングする。 Bluetooth 4.0: 近くにある製品を全て検索してしまうため、混線の原因となりうる。 USB ケーブル: USB ケーブルで繋がっている製品のみ認識する。 |
mBlockの「アップロードモード」を利用する場合 | Bluetooth ドングル: アップロードモードの利用可 Bluetooth 4.0: アップロードモードの利用不可 USB ケーブル: アップロードモードの利用可 |
Bluetoothが内蔵されていないPCを使用する場合 | Bluetooth ドングル: ドングル経由で接続可 Bluetooth 4.0: 接続不可 USB ケーブル: ケーブル経由で接続可 |
対応するOS | Bluetooth ドングル: 全てのOSに対応可 Bluetooth 4.0: ・Windows:PCに内蔵のBluetoothバージョンは、Bluetooth4.0が必須。他のBluetoothバージョンの場合は、市販の Bluetooth4.0のアダプタの購入が必要となる。 ・Mac OS:主要な機種の最新版 OSをサポート。 USB ケーブル: 全てのOSに対応可 |
※Bluetooth 4.0 を使用する場合は、ドライバをインストールする必要があります。詳細
http://docs.makeblock.com/mbot/jpへご参照ください。
ご参考:mBotシリーズ製品のmBlock接続について 異なる接続方法によるmBotシリーズのmBlock接続可否一覧(接続方法) |
PC内蔵Bluetooth (新モジュールの場合) | mBlock 3: 不可 mBlock 5 (v5.0.0-RC3 及び以上): Bluetooth4.0経由のみ可 |
PC内蔵Bluetooth (旧モジュールの場合) | mBlock 3: 可 mBlock 5 (v5.0.0-RC3 及び以上): Bluetooth4.0経由のみ可 |
USBケーブル | mBlock 3: 可 mBlock 5 (v5.0.0-RC3 及び以上): 可 |
Makeblock Bluetooth ドングル | mBlock 3: 可 mBlock 5 (v5.0.0-RC3 及び以上): 可 |
2.4Gモジュール (別売り) | mBlock 3: 可 mBlock 5 (v5.0.0-RC3 及び以上): 不可 |
%5B%7B%22brand%22%3A%22%22%2C%22category%22%3A%22%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%5C%2F%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%5C%2F%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%22%2C%22coupon%22%3A%22%22%2C%22id%22%3A%226928819507630%22%2C%22name%22%3A%22Makeblock%20Bluetooth%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%22%2C%22position%22%3A1%2C%22price%22%3A1980%2C%22quantity%22%3A1%2C%22variant%22%3A%22-%22%7D%5D
%5B%7B%22brand%22%3A%22%22%2C%22category%22%3A%22%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%5C%2F%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%5C%2F%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%22%2C%22id%22%3A%226928819507630%22%2C%22list%22%3A%22parts_recentlyvieweditems_ascx%22%2C%22name%22%3A%22Makeblock%20Bluetooth%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%22%2C%22position%22%3A1%2C%22price%22%3A1980%2C%22variant%22%3A%22-%22%7D%5D