人気ワード: iPhone 12 充電器 鬼滅の刃 Apple純正
※画像はイメージです。
車載にもデスクにも”フルオート”ワイヤレスチャージャー
ビーラボ OPUS ONE F1
IoT製品の専門家がデザイン/開発/品質の全ての工程において徹底した品質管理を行った、ワイヤレスチャージャーの新しい基準をご提案します。余計なボタンを省き、ミニマルなデザインを採用することで、車内はもちろん、デスクの上などの日常空間にも調和するデザインを採用しました。・メタリック仕上げ工法フレームのメタルパーツには自動車の高級ホイールにも採用されているダイヤモンドカット工法、ヘアライン加工を施し、ワンランク上の質感を実現しました。・強化ガラス採用スマートフォンの置き台部分には、硬度9Hの強化ガラスを採用し、品の良い光沢を表現しました。・3つのカラー美しく輝くピアノブラック、スノーホワイト、エメラルドブルーの3色をご用意しました。ボタンのせいで誤作動が起こるのなら、いっそボタンをなくしてしまおう!OPUS ONE F1は、ボタンなしでも両サイドのスライドグリップを自動開閉することができます。360タッチフレームは、新しい技術を取り入れた、静電式のタッチメタルフレームです。フレームのどこをタッチしてもスマートフォンを固定したり、外したりすることができます。ホルダーへの取り付けや充電ケーブル探し、カーナビアプリ探しなどでいつも忙しかった手を休ませましょう。NFCタグにスマートフォンをかざすと、すぐにカーナビアプリが実行されます。※ こちらはAndroid端末でのみご利用いただけます。iPhoneではご利用いただけません。また、一部のAndroid携帯電話はNFC機能をサポートしていません。 お使いの携帯電話が使用前にNFCをサポートしていることを確認してください。Qi規格に対応するすべての携帯電話に充電が可能で、出力10Wまでの高速充電に対応します。内蔵されているスーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ)は、通電が切れた状態でも、約1分間10回程度、自動グリップを動作させます。これにより、車載用としてご利用いただく場合はエンジンを切った後でも充電台からスマートフォンを取り外しできます。開閉時のエラー、誤動作を極力減らす為、OPUS ONE F1にはFOD連動反応センサーを搭載しました。これにより、「開いてほしくないのにグリップが開いてしまい、スマートフォンが落下する」などのエラーを減らし、安全性と利便性を同時に確保しました。※FOD(foreign object detection):金属の異物を検知する技術スマートフォンを置台下部のブラケット(でっぱり)に乗せて左右のオートスライドグリップで固定させることで、安定性を向上させ、激しい振動からも安全にスマートフォンを支えてくれます。また、無線充電のユニット位置はスマートフォンにより異なります。その為、ブラケットは3段階で伸縮可能となっており、しっかりと充電位置をあわせると、効率的にスマートフォンを充電することができます。スマートフォンの種類により、側面のボタンの位置は異なります。OPUS ONE F1は、様々なモデルの側面ボタンに影響が出ないように設計されています。オートスライドグリップは、通電時、エンジンの始動時にスマートフォンの有無を判断し、置台にスマートフォンがない場合にはスライドグリップが自動的に開き、既にスマートフォンが置かれている場合には速やかに充電を開始します。ただ製品を保護するためだけのパッケージではなく、受け取る方に品格まで伝えるパッケージを採用しました。「大切な方」へ、もしくは「頑張った自分」へOPUS ONE F1をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。※パッケージのデザインは予告なく変更になる可能性があります。固定具として、吸盤式の長さ調整スタンドとエアコン吹出口用のフック(エアベントフック)を両方とも同梱します。ダッシュボードやフロントガラス、エアコン吹出口にも取り付け可能です。※吸盤式の長さ調整スタンドは、なるべくフロントガラスのように表面が平らで滑らかなところに取り付けてください。・吹出口から外れにくい、エアベントフック新型のエアベントフックを取り入れることで、既存のクリップ式が抱えていた挟む力の弱まりや落下などの問題点を完全に解消しました。すべてのタイプの吹出口にしっかり取り付けることができます。・超強力、吸盤式の長さ調整スタンド垂直引張10kgfを基準とする長さ調整式吸盤スタンドを採用しました。角度は最大210度、長さは9.5cmから14.5cmまで調整可能です。
Piano Black
納期:入荷待ち(未定)
Snow White
Emerald Blue
購入方法について