スマートホーム メッシュWi-Fiシステム
AC2200 トライバンド Wi-Fi
Deco M9 Plus

・Decoは複数のユニットを組み合わせて広大でシームレスなメッシュWi-Fiネットワークを構築します。
・Decoの優れたメッシュテクノロジーを備えており、複数台のDecoがある場合でも1つのSSIDを使用し、最適な接続先や経路を自動的に判別し割り当てます。
・Deco M9 Plusの2台セットでは最大420uのWi-Fi範囲を誇り、足りなければDecoを追加をすれば更に範囲は広くなります。
・最大2134Mbpsの速度を持つトライバンド(3つのWi-Fiバンド)を駆使して、常に最適な接続経路を作り出すので光回線等のギガビット回線に最適です。・Deco M9 Plusはスマートホームハブも内蔵されており、 設定を調整し、1つのプラットフォームからインタラクションを作成します。追加のスマートハブを購入する必要はありません。
・Decoはトラフィックをコントロールにも長けており、100台以上の端末がつながる混雑したネットワークでも安定したネットワークを形成します。
・TP-Link HomeCareTM 機能を搭載しており、保護者による制限・アンチウイルス・QoSをカスタマイズして利用可能です。
・初期設定はとても簡単です。Decoアプリを開いて画面に従って進めるだけです。
・他のDecoモデルと混在可能

Amazon アレクサにも対応
最大で約600u もの範囲をカバーできるDeco M9 Plusは、 家中に強力なWi-Fiを届ける最も確実な選択肢です。スマートホームハブを内蔵しているのでIoT機器を積極的に導入している家庭にも最適です。
Decoの3つのWi-Fiバンドのうち1つをDeco間の通信用の中継用回線(Backhaul)として使用します。そのため残る2つを端末との通信に余すことなく利用可能となり高速の通信が可能となります。
中継用回線は通常5G_1(867Mbps)を使用しますがトラフィックが増加した場合は5G_2(867Mbps)や2.4G(400Mbps)をうまく切り替えて通信を行います。
そのため常に合計1000Mbps以上の帯域を端末に使用するため1ギガの光回線などに最適です。

死角をゼロに
メッシュWi-Fiが家中にWi-Fiをお届けするので、電波が入る場所を探してウロウロする必要はありません。もしも届かない場所があってもDecoを追加すれば簡単に解決します。
サクサク進めましょう
インターネットを通じて高画質の動画やファイルのやり取りをする機会がどんどん増えてきており、このようなアクティビティを行う端末が増えれば増えるほど待機時間は増えてしまいます。従来規格の3倍高速な11acのWi-Fiを使用しているDecoは100台以上の端末が接続されていても軽快に動作をします。
シームレスローミング
法人向けアクセスポイントなどに使用されるテクノロジーを使用して家中にシームレスなWi-Fiをお届けします。リビングのみならずスマートライフを家中でお楽しみください。
スマートホームハブとして
Deco M9 Plusはスマートホームハブを内蔵しているためWi-FiはもちろんZigbee・Bluetooth等のスマートデバイスも一挙に扱うことが可能で、IoTによる便利な生活を家中でお楽しみいただけます。
高い互換性
TP-Linkスマートホーム機器はもちろんGE、Kwikset等他社製品との互換性も有しています。互換性についてはこちらをご覧下さい。
設定はとてもかんたんです
箱を開けたらアプリをダウンロードしましょう、あとはアプリがやり方を教えてくれるのでそれに従えば数分で完了です。

@Decoをモデムにつなげて電源を入れます
ADecoアプリをダウンロードして起動しましょう
Bアプリ内の手順に従って、設定を完了させましょう。
TP-Link HomeCare(TM)
TP-Link HomeCare(TM)はTrend Micro(TM)のデータベースを基にネットワーク内の機器をサイバー攻撃などから保護します。
また保護者による制限機能も同様にデータベースを使用し、httpsの普及で制限が効かなくなったサイトもブロックをかけることが可能となり、家族のメンバーそれぞれにプロファイルを設定して保護することが可能になりました。
お家のカタチは選びません
@複数世帯住宅
A一戸建て
Bアパートメント
