
Windowsと接続して、画質も音質も良いデジタルテレビ放送が楽しめます。録画もできるため、話題の番組を見逃しません。
ハードウェアトランスコーダーを搭載しており、最大15倍までのAVC録画が可能です。
パソコン向けテレビチューナーでは業界初のSeeQVault™にも対応し、HD画質でSDカードに書き出して、スマホ・タブレットで楽しめます。※1
さあ、テレビもレコーダーも使わない暮らし、はじめましょう。
ダブルチューナータイプ PIX-DT295W
同じ時間帯の2番組同時録画や、視聴中の裏番組録画もできる。
※複数番組を同時録画する際、録画の順番によっては、設定した画質でなくDR画質で録画される場合があります。
また、SDカード/メモリースティック/EMPR対応機器への書き出し用ファイルが作成されないことがあります。
シングルチューナータイプ PIX-DT295
USBにつなぐだけで、番組の「見る」と「録る」が手軽に楽しめる。
最大4番組同時録画が可能
本製品(PIX-DT295シリーズ)を2つ組み合わせれば、最大4番組を同時に録画することができます。 当社製テレビチューナー PIX-DT460 / PIX-DT260 / PIX-DT230-PE0 との組み合わせにも対応しています。
※ 複数番組を同時録画する際、録画の順番によっては、設定した画質でなくDR画質で録画される場合があります。また、SDカード/メモリースティック/EMPR対応機器への書き出し用ファイルが作成されないことがあります。
スタイルに合わせて、自由に「見る」「録る」
Windowsで見る
画面に大きく表示して、ハイビジョン画質の美しく迫力ある映像を堪能できます。もちろん、インターネットやSNSなど、他のアプリケーションを使用しながら楽しむこともできます。
専用アプリの StationTV® X は ダウンロードから入手できます。
スマホ/タブレットでも見る
家庭内のネットワーク経由でスマホ/タブレットから番組を楽しめます。Windowsで見ていた番組の続きを見たり、視聴スタイルに合わせてテレビの楽しみ方を変えられます。
専用アプリ ワイヤレスTV(StationTV®)はストアから ダウンロード できます。
番組を「いいとこ取り」で楽しむ

リアルタイムでテレビを楽しむ機能に加え、番組をスマートに見るための便利な再生機能も充実。時間がないときでも、見逃したくないシーンをしっかりチェックでき、視聴スタイルに合わせた楽しみ方ができます。 専用アプリ StationTV® Xは ダウンロード をご確認ください。
見やすい番組表
マウス操作でスムーズに番組を一覧表示。出演者やジャンル、番組内容などの詳細情報をピックアップするフリーワード検索機能も搭載しています。
タイムシフト機能(番組の一時録画)
一時的に視聴を中断したときにも、番組の続きを再生できます。一時録画していた番組データは、通常の録画番組ファイルに変換することもできます。
スキップ再生
録画した番組を任意の区間(チャプター)で分割して、その区間を再生またはスキップすることができます。スキップするチャプターは、再生や書き出しのときに除外することもできます。
ダイジェスト再生
音声の盛り上がりや映像の切り換わりを検出し、見どころと思われる場面を自動再生。録画したスポーツ番組など、白熱のシーンをピンポイントでご覧いただけます。
ゆったり再生・早見再生
聞き取りやすい音声のまま、録画番組の再生速度を通常の0.8倍、1.2倍、1.5倍、2.0倍に変更できます。
追いかけ再生
録画しながら、録画している最中の番組を再生できます。
見たい番組を、逃さずたっぷり

録画に必要な処理を本製品が行うので、パソコンの負荷を気にせず快適にお使いいただけます。また、録画画質は最大15倍まで設定可能です。
スリープしていてもしっかり録画
パソコンがスリープ・休止状態でも、時間になると自動復帰して予約録画を実行します。
ブルーレイ・DVD書き出し
録画した番組は、高画質のままでブルーレイやDVDへの書き出しができます。スキップするチャプターを選択し、お好みのシーンをつなぎあわせて自分だけのディスクを作成することもできます。
時間追従・イベントリレー
番組の放送開始が遅れても、その変更にあわせて予約を実行したり、録画中に番組が別のチャンネルに移行しても録画を続けます。
リリーフ録画
ハードディスクに余裕がなくなったら保存先を他のハードディスクに変えられます。1TBのハードディスクに15倍録画で約1500時間録画できます。
おまかせ予約
登録したキーワードに関連する番組や、ジャンル・時間帯・放送局など指定した条件に当てはまる番組を自動で予約できます。
忙しくてついつい録りだめしてしまった番組は、手軽に持ち出して、スマホ/タブレットやノートパソコンで再生。いつでも、どこでも、ネット回線を気にせず、快適に番組を楽しめます。
パソコンだけで再生可能
チューナーを接続していなくても録画番組が再生できる「パソコン持ち出し再生機能」を搭載。ノートパソコンがあれば、移動中の新幹線や出張先のホテルなど、いろんな場所で、手軽に録画番組が楽しめます。
SeeQVault™書き出し
録画した地デジの高画質な映像を、SeeQVault™対応のSDカードやハードディスクにHD画質のままで書き出しができます。※1
対応している機種・アプリは SeeQVault対応機種 をご確認ください。
ホームネットワーク経由でスマホ/タブレットからも番組を楽しめます。
Windowsで見ていた番組の続きを見たり、見たい番組の予約もできるため、視聴スタイルに合わせた楽しみ方ができます。
※Apple TVからの番組予約、番組表、各種設定については順次アップデータとして提供予定です。
ワイヤレスTV2
新体験テレビアプリ「ワイヤレスTV2」に対応。市販のヘッドマウントにスマホをセットしてアプリを使うと、映画館にいるかのような新しいテレビ体験(VR視聴)ができます。
詳しくは ワイヤレスTV2 をご確認ください。
DTCP-IP対応
ホームネットワーク内にDTCP-IP対応機器があれば、本製品で録画した番組を見ることができます。
また、別売りの StationTV® Link を使うと、ホームネットワーク内のWindows/Macでも見られるようになります。